お酒を飲むお店の場合、利用するに当たって難しいことがひとつあります。
私は、禁煙の「レストラン」なら、多少遠くても、ドライブがてら行くとか
ランチを食べに行くとか(まぁ、それが趣味みたいなもんなんで)、ちょくちょく行ってます。
しかし、お酒を飲むとなると、時間帯が夜になるし、
車で行くわけにいかないし、、、
「電車で行けて、そんなに遠くない」ことが重要になってくると思うんです。
「手づくり厨房」だって、ほんとはもっと行きたかったのね。
手づくり厨房の完全撤退は全国の禁煙店に大きな影響を与えそうです。
しかし、ここ最近は東京を中心に禁煙居酒屋・バーが少しずつ増えつつあります。
ただ、全体から比べるとまだまだ数が少なくタバコの苦手な非喫煙者がお酒を安心して楽しめるお店は1%以下だと思います。
ホームシックにはなったことないけれど、
ついつい居酒屋シックになることが多いこの頃です。
禁煙居酒屋は立地条件が良くない限り経営大変ですね~
つい最近まで禁煙の居酒屋とかあることすら知らなかった
分煙化すらされていないお店が多くて悲しいです。
経営者さんにしても、禁煙にした場合の客の入り考えると、
思い切れないでしょうから、なかなか禁煙居酒屋は難しいでしょうね。
煙に巻かれながらの酒ほどまずいものはないと常に思っています(勿論、食事も)。
タバコの煙がぷわ~と漂って来ると、お酒の味もお料理の味も変わっちゃいますよね。
禁煙居酒屋・バーが多くなることを願っています